ホームページやブログを始めるなら、オリジナルドメインで運営したほうが、長期的に見て良い場合が多いです。
オリジナルドメインにすると、検索されやすくなり、ドメイン名が短いので覚えてもらいやすく、自分で登録しているドメインなので突然使えなくなってしまう心配も要りません。
今回は、オリジナルドメインの利点について書きたいと思います。
目次
サイトの検索順位が上がる?

検索エンジンでは、何かのキーワードで上がった検索結果のページに載せる記事を、一つのオリジナルドメイン内から2つまでなどという基準を定めているようです(このような条件は変わることがあります)。
それで、サブドメインの場合、自分と同じブログサービスを利用しているライバルサイトより上位に来なければ、検索結果に表示されにくいということが起きます。
もし、オリジナルドメインで運営していれば、同じブログサービス内での競争がない分だけ、表示されやすくなるでしょう。
(例)検索エンジンに10位くらいの記事の内容だった場合。
オリジナルドメインならば、10位に表示される。
サブドメインなら、同じブログサービスを利用するサブドメインサイト(ライバルサイト)が、1位、2位などの上位に出てしまったら、オリジナルドメインの単位ですでに2つ検索に出てきたので、もう検索結果に載ることができない。
同じオリジナルドメイン内のライバルサイトを超える完成度にする必要があります。
もちろん、検索エンジンの基準は、少しずつ改良されていくので、いつまでも同じ状態ではなくなりますが、オリジナルドメインを使っていることで、検索エンジンからの評価が高くなることが往々にしてあるのです。
自分でお金を払って、登録申請の手続きをとって運営しているサイトということは、一つの信頼と評価のポイントになっているのでしょうね。
覚えてもらいやすい

オリジナルドメインは、ドメイン名がシンプルです。
登録するときに、自分でドメイン名を選ぶことができるので、覚えやすい文字や、内容と関連したドメイン、短いドメイン名だと、ドメイン名から検索してもらいやすくなるでしょう。
ドメイン名を入力して表示したり検索するには、シンプルなオリジナルドメインのほうがユーザーにとっても使いやすいですね。
グーグルアドセンスを使えるようになる
広告を貼って、収入とするために、グーグルアドセンスを申請する予定があるならば、オリジナルドメインのほうが良いです。
最初に申請する時に、オリジナルドメインでないと、アドセンスに登録できないようになっています。
すでに、アカウントを持っていれば、サブドメインのサイトにもグーグルアドセンスの広告を貼れるようになっています。
グーグルアドセンスは、サイトに内容や、ページを訪問する人の好みに合わせて、自動で広告が表示されるようになっています。
また、広告がクリックされたり、表示された回数に応じていくらか報酬が発生するようになっているので、初心者でも収益が発生しやすく、始めやすい方法です。
※ 収益化に関連する記事

オリジナルドメインとは?

オリジナルドメイン、あるいは独自ドメインとも言われますが、これは、例えばこのサイトの、chanta.bizのようなドメインのことです。
.com .biz .net .xyz など、ドメインには色々な種類がありますが、いずれにしてもドットの直前の部分が自分だけのオリジナルとなっています。
サブドメインとは?
サブドメインになると、例えば、sabu.chanta.biz のように、ドットが2個あり、無料ブログサービスなどを利用すると、無料で使えることが多いドメインです。
以下のsample の文字の部分だけを自分で考えて登録しますが、基本となるオリジナルドメインの部分を変えることはできません。
sample.ameba.com(アメーバブログの場合) sample.wordpress.com(ワードプレスドットコムの場合)
のように、利用しているブログサービスのドメインのサブドメイン形式になることが多いです。
※ 無料ブログの関連記事
自分のオリジナルドメインを元に、サブドメインサイトを作る
また、自分でオリジナルドメインを持っていると、サブドメインのサイトも作ることができるようになります。
one.chanta.biz two.chanta.biz
というように、いくつものサブドメインを作っていくことができます。
オリジナルドメインは、毎年いくらかの維持費用がかかりますが、サブドメインをいくつ作っても、登録費用はオリジナルドメイン一つ分だけで良いので、お得に運営できますね。
サブドメインを利用して、サイトを作ることもできますし、別のオリジナルドメインを取得して、新しいサイトを作ることもできます。
まとめ
オリジナルドメインでサイトを作っていくと、サイトに愛着がわいてくるものです。
思いきって、オリジナルドメインでサイトを作ってみるのがおすすめです。
オリジナルドメインの登録は、お名前ドットコムなどのドメイン専門のオンラインショップでもできますし、エックスサーバーなどでサーバーを契約するときに、タイミングが良いと、ドメインのプレゼントキャンペーンをしていることもありますよ。
公式サイトで、キャンペーン内容や条件、期間などを確認するようにしてください。
【レンタルサーバー】
初心者から上級者まで、幅広く利用されていて、定評のあるレンタルサーバーです。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
(関連記事として、「レンタルサーバーを借りてみよう」の記事もどうぞ。)